受験生サイト サークル紹介 学生支援ポータル 学納金サイト  [在学生・保護者専用]

Faculty of Health Sciences教員紹介

項目名 内容
教員名 出口 実
フリガナ デグチ ミノル
NAME Minoru Deguchi
所属学科 健康福祉学科
職 位 学内講師
研究テーマ・分野 ストレングス&コンディショニング、筋損傷、伸張性運動、遺伝子多型
担当科目(学部) 健康スポーツ科学・ 体育実技1,2,3,4
略 歴 <学歴>
2020年3月 日本体育大学体育学部卒業
2022年3月 日本体育大学大学院体育科学研究科体育科学専攻修了
2025年3月 日本体育大学大学院体育学研究科体育学専攻修了

<職歴>
2023年4月~2025年3月 日本体育大学非常勤講師(トレーニング実践演習)
2023年4月~2025年3月 杏林大学非常勤講師(健康スポーツ科学・ 体育実技1,2,3,4)
2025年4月 現職
所有する学位 博士(体育科学)
所有する資格 認定ストレングス&コンディショニング スペシャリスト(CSCS)
中学・高等学校専修免許(保健体育科)
主要研究業績 <論文>
Minoru Deguchi, Hiroki Homma, Kathleen Y. de Almeida , Ayumu Kozuma, Mika Saito, Yosuke Tsuchiya, Karina Kouzaki, Eisuke Ochi, Takanobu Okamoto, Koichi Nakazato, Naoki Kikuchi. Effect of the ACTN3 R577X Polymorphism on Serum Creatine Kinase and Interleukin-6 Levels after Maximal Eccentric Exercise. American Journal of Physical Medicine & Rehabilitation(印刷中). 2024年

Hiroki Homma, Nobuaki Teshigawara, Minoru Deguchi, Mika Saito, Yukina Mochizuki, Kathleen Y. de Almeida, Ayumu Kozuma,Sora Tashiro, Sayaka Kikuchi, Kenichi Yumoto, Shingo Matsumoto, Tetsunari Nishiyama, Naoki Kikuchi. Effect of sprint interval training load on maximal oxygen uptake in trained men. The Journal of Sports Medicine and Physical Fitness (64(4):328-333). 2023年

Minoru Deguchi, Hiroki Homma, Kathleen Y. de Almeida, Ayumu Kozuma, Mika Saito, Yosuke Tsuchiya, Karina Kozaki, Eisuke Ochi, Takanobu Okamoto, Koichi Nakazato, Naoki Kikuchi. Association of MMP3 gene polymorphism and sex on recovery of muscle strength after eccentric exercise. Journal of Applied Physiology (Vol.135, pp. 527-533). 2023年

Madoka Ogawa, Yuto Hashimoto, Yukina Mochizuki, Takamichi Inoguchi, Ayumu Kouzuma, Minoru Deguchi, Mika Saito, Hiroki Homma, Naoki Kikuchi, and Takanobu Okamoto. Effects of free-weight and body mass-based resistance training on muscle size, strength and intramuscular fat in young and middle-aged individuals. Experimental physiology (Vol.108, No.7, pp. 975-985). 2023年

Naoki Kikuchi, Takahisa Ohta, Yuto Hashimoto, Yukina Mochizuki, Mika Saito, Ayumu Kozuma, Minoru Deguchi, Takamichi Inoguchi, Maho Shinogi, Hiroki Homma, Madoka Ogawa, Koichi Nakazato, Takanobu Okamoto. Effect of online home-based resistance exercise training on physical fitness, depression, stress, and well-being in middle-aged persons: a pilot study. International Journal of Environmental Research and Public Health(Vol.20, No.3, pp.1769). 2023年

Kathleen Y. de Almeida, Mika Saito, Hiroki Homma, Yukina Mochizuki, Aoto Saito, Minoru Deguchi, Ayumu Kozuma, Takanobu Okamoto, Koichi Nakazato, Naoki Kikuchi. ALDH2 gene polymorphism is associated with fitness in the elderly Japanese population. Journal of Physiological Anthropology(Vol.41, No.1, pp.38). 2022年

Aoto Saito, Mika Saito, Kathleen Yasmin, Hiroki Homma, Ayumu Kozuma, Minoru Deguchi, Takanobu Okamoto, Koichi Nakazato, Naoki Kikuchi. The association between the ALDH2 rs671 polymorphism and athletic performance in Japanese power and strength athletes. genes(Vol.13, No.10, pp.1735). 2022年

<特集>
菊池直樹、望月佑季奈、橋本卓弥、出口実、本間洋樹、齋藤未花
特集号: 個人対応型筋力トレーニングの未来(筋損傷に関連する遺伝特性を担当). トレーニング科学 第35巻2号 2022年

<学会発表>
出口実、膳法浩史、本間洋樹、齋藤未花、上妻歩夢、土屋陽祐、越智英輔、岡本孝信、中里浩一、菊池直樹
SLCO3A1遺伝子多型は伸張性運動後の筋力回復に関連する
第78回体力医学会大会 2024年(口頭発表)

Minoru Deguchi, Hiroki Homma, Ayumu Kozuma, Mika Saito, Yosuke Tsuchiya, Karina Kouzaki, Eisuke Ochi, Takanobu Okamoto, Koichi Nakazato, Naoki Kikuchi.
Association between the recovery of muscle damage and changes in torque of maximal eccentric exercise
第29回欧州スポーツ科学大学大会 2024年(ポスター発表)

Ayumu Kozuma, Hirofumi Zempo, Mika Saito, Hiroki Homma, Kathleen Yasmin De Almeida, Minoru Deguchi, Shingo Matsumoto, Ryutaro Matsumoto, Takanobu Okamoto, Koichi Nakazato, Naoki Kikuchi
Genome-wide association study in elite Japanese athletes
第29回欧州スポーツ科学大学大会 2024年(ポスター発表)

本間洋樹、出口実、濱田銀河、菊池さやか、佐藤雄也、田代空、上妻歩夢、内野公平、望月佑季奈、齋藤未花、橋本 佑斗、岡本孝信、菊池直樹
様式の異なる持久トレーニングと筋力トレーニングの併用が筋力および心血管機能へ及ぼす影響
第36回日本トレーニング科学会大会 2023年(ポスター発表)

齋藤未花、膳法浩史、本間洋樹、Kathleen Y. de Almeida、上妻歩夢、出口実、望月佑季奈、田代空、中里浩一、岡本孝信、菊池直樹
日本人アスリートにおける ACTN3 遺伝子 R577X 多型頻度:競技特性別の検討
第36回日本トレーニング科学会大会 2023年(ポスター発表)

出口 実、本間 洋樹、齋藤 未花、上妻歩夢、鴻崎香里奈、越智英輔、岡本孝信、中里浩一、菊池直樹
ACTN3 遺伝子R577X多型と伸張性運動後の血清クレアチンキナーゼ活性との関連性の検討
日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 2023年(口頭発表)

田代 空、Kathleen Y. de Almeida、上妻 歩夢、出口 実、本間 洋樹、齋藤 未花、竹腰 誠、梶 規子、岡本 孝信、中里 浩一、菊池 直樹
アスリートにおける膝関節靭帯損傷の既往と遺伝子多型の関連性
日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 2023年(口頭発表)

齋藤未花、膳法浩史、本間洋樹、Kathleen Y. de Almeida、出口実、上妻歩夢、岡本孝信、中里浩一、菊池直樹
高齢者における筋力低下に関連する 遺伝子多型の探索
日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 2023年(口頭発表)

佐藤雄也、望月佑季奈、齋藤未花、出口実、上妻歩夢、菊池さやか、田代空、本間洋樹、岡本孝信、菊池直樹
オンラインでの自重トレーニングがメンタルヘルスの主観的評価および客観的評価に与える影響
日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 2023年(口頭発表)

上妻歩夢、本間洋樹、齋藤未花、出口実、膳法浩史、松本隆太郎、松本慎吾、岡本孝信、中里浩一、菊池直樹
オリンピック選手におけるDRD2遺伝子rs7131056多型の頻度
日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 2023年(口頭発表)

光岡 海音、橋本 佑斗、秦 麗ら、谷川 隆哉、上妻 歩夢、出口 実、菊池 直樹、岡本 孝信
中高齢女性における骨格筋電気刺激トレーニングが動脈スティフネスと認知機能に及ぼす影響
日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 2023年(口頭発表)

Minoru Deguchi, Hiroki Homma, Takamichi Inoguchi, Ayumu Kozuma, Mika Saito, Aoto Saito, Takuto Naito, Yosuke Tsuchiya, Karina Kozaki, Eisuke Ochi, Takanobu Okamoto, Koichi Nakazato, Naoki Kikuchi
Effect of MMP3 gene polymorphism and sex difference on a rate of recovery of maximal voluntary contraction torque after eccentric exercise
第28回欧州スポーツ科学大学大会 2023年(ポスター発表)

Ayumu Kozuma, Hirofumi Zempo, Mika Saito, Hiroki Homma, Minoru Deguchi, Aoto Saito, Shingo Matsumoto, Ryutaro Matsumoto, Takanobu Okamoto, Koichi Nakazato, Naoki Kikuchi
Association between the GALNTL6 polymorphisms and power-oriented athletes
第28回欧州スポーツ科学大学大会 2023年(ポスター発表)

Mika Saito, Hirofumi Zempo, Kathleen Yasmin de Almeida, Hiroki Homma, Yukina Mochizuki, Minoru Deguchi, Ayumu Kozuma, Aoto Saito, Sora Tashiro, Naoki Kikuchi
Association between ACTN33 R577X polymorphism and muscle strength and power performance: a systematic review and meta-analysis
第27回欧州スポーツ科学大学大会 2023年(ポスター発表)

出口実、本間洋樹、井ノ口尊道、上妻歩夢、齋藤未花、齊藤蒼斗、内藤拓利、篠木真帆、土屋陽祐、鴻崎香里奈、越智英輔、岡本孝信、中里浩一、菊池直樹
伸張性運動におけるセット間のピークトルクの低下からその後の血清クレアチンキナーゼ の応答を予測できるのか
NSCAジャパン S&Cカンファレンス2022 2023年(ポスター発表)

齋藤 未花、橋本 佑斗、本間 洋樹、望月 佑季奈、Kathleen Y. de Almeida、出口 実、岡本 孝信、菊池 直樹
ボリュームの異なる低強度レジスタンスエクササイズが血管内皮機能の急性反応に及ぼす影響
NSCAジャパン S&Cカンファレンス2022 2023年(口頭発表)

望月 佑季奈、齋藤 未花、出口 実、菊池さやか、本間 洋樹、菊池 直樹
改良型ドロップセットを用いたレジスタンスエクササイズにおける挙上速度の性差
NSCAジャパン S&Cカンファレンス2022 2023年(ポスター発表)

Minoru Deguchi, Hiroki Homma, Takamichi Inoguchi, Ayumu Kozuma, Mika Saito, Aoto Saito, Takuto Naito, Maho Shinogi, Yosuke Tsuchiya, Karina Kozaki, Eisuke Ochi, Takanobu Okamoto, Koichi Nakazato, Naoki Kikuchi
Association between CKM rs8111989 polymorphism and muscle damage after maximal eccentric exercise
第27回欧州スポーツ科学大学大会 2022(ポスター発表)

Ayumu Kozuma, Eri Miyamoto-Mikami, Mika Saito, Mizuki Takaragawa, Hiroki Homma, Minoru Deguchi, Aoto Saito, Shingo Matsumoto, Ryutaro Matsumoto, Koya Suzuki, Shuichi Machida, Takanobu Okamoto, Koichi Nakazato, Noriyuki Fuku, Naoki Kikuchi
Association between the GALNTL6 gene rs558129 polymorphism and strength and power output performance in athletes in athletes
第27回欧州スポーツ科学大学大会 2022(ポスター発表)

出口実、本間洋樹、井ノ口尊道、上妻歩夢、齋藤未花、齊藤蒼斗、内藤拓利、篠木真帆、土屋陽祐、鴻崎香里奈、越智英輔、岡本孝信、中里浩一、菊池直樹
伸張性運動後の最大随意収縮トルク、血清クレアチンキナーゼの応答は、筋力および性差の影響を受けるのか 
第77回体力医学会大会 2022年(ポスター発表)

佐藤雄也、望月佑季奈、齋藤未花、出口実、内藤拓利、菊池さやか、藤原岳、上妻歩夢、齊藤蒼斗、溝上絵里加、本間洋樹、尾崎隼朗、菊池直樹
自重エクササイズを用いたドロップセットの開発
第77回体力医学会大会 2022年(ポスター発表)

齋藤未花、膳法浩史、Kathleen Y. de Almeida、出口実、望月佑季奈、上妻歩夢、齊藤蒼斗、篠木真帆、本間洋樹、菊池直樹
ACTN3遺伝子R577X多型と関節可動域の関連性:システマティックレビューおよびメタ解析
第77回体力医学会大会 2022年(ポスター発表)

本間洋樹、齋藤未花、膳法浩史、上妻歩夢、齊藤蒼斗、Y. de Almeida、出口実、岡本孝信、中里浩一、小畑直之、菊池直樹
ウエイトリフティング選手を対象としたゲノムワイド関連解析
第77回体力医学会大会 2022年(ポスター発表)

田代空、Kathleen Y.de Almeida、上妻歩夢、出口実、本間洋樹、齋藤未花、齊藤蒼斗、篠木真帆、竹腰誠、梶規子、清水勇樹、岡本孝信、中里浩一、菊池直樹
日本人アスリートを対象としたCOL5A1遺伝子rs12722多型と膝関節靭帯損傷との関連性
第77回体力医学会大会 2022年(ポスター発表)

齊藤蒼斗、齋藤未花、篠木真帆、出口実、Kathleen Y. de Almeida、上妻歩夢、田代空、本間洋樹、岡本孝信、中里浩一、菊池直樹
ACE 遺伝子I/D多型とパワーリフティングパフォーマンスとの関連性
第77回体力医学会大会 2022年(ポスター発表)

上妻歩夢、宮本(三上)恵里、齋藤未花、寶川美月、本間洋樹、出口実、齊藤蒼斗、松本慎吾、松本隆太郎、鈴木宏哉、町田修一、岡本孝信、中里浩一、福典之、菊池直樹
GALNTL6遺伝子G/A多型(rs558129)と筋機能およびアスリートステータスとの関連
第77回体力医学会大会 2022年(ポスター発表)
所属学会 日本体力医学会、日本トレーニング科学会、European college of sport science(ECSS)
学外活動 日本体育大学一般研究員
居室・研究室 八王子キャンパスG棟414研究室
メールアドレス minoru-deguchi@ks.kyorin-u.ac.jp
オフィスアワー