受験生サイト サークル紹介 学生支援ポータル 学納金サイト  [在学生・保護者専用]

Faculty of Health Sciences教員紹介

項目名 内容
教員名 小林 賢子
フリガナ コバヤシ テツコ
NAME KOBAYASHI, Tetsuko
所属学科 リハビリテーション学科言語聴覚療法学専攻
職 位 准教授
役職・学園委員会 井の頭キャンパス校医
男女共同参画推進委員会委員
学部委員会 学生委員
所属研究室 血液腫瘍学・小児科学研究室
研究テーマ・分野 ・造血器腫瘍のゲノム構造異常・後期早産児/早期正期産児の神経発達
担当科目(学部) リハビリテーション学科:「小児科学」「脳神経外科学」「外科学」、健康福祉学科:「小児保健学」「小児疾患の病態学」、看護学科看護養護教育学専攻:「疾病の成り立ち1、2、3、4」「小児の疾病の成り立ち」「医療看護英文読解」
略 歴 1993年 東京外国語大学卒業
1997年 東京大学医学部附属看護学校卒業
1997-2000年 東京大学医学部附属病院勤務(看護師)
2002年 東京大学大学院医学系研究科国際保健学専攻博士前期課程修了
2010年 長崎大学医学部医学科卒業
2010-2019年 九州大学病院および関連病院勤務(小児科医)
2020年4月- 杏林大学保健学部教員
2020年4月-2021年9月 杏林大学大学院保健学研究科臨床検査・生命科学専攻博士後期課程在籍
所有する学位 修士(保健学)(東京大学、2002年)、博士(医学)(杏林大学、2024年)
所有する資格 看護師
医師
小児科専門医(日本専門医機構、日本小児科学会認定)
認定小児科指導医(日本小児科学会認定)
血液専門医(日本血液学会認定)
血液指導医(日本血液学会認定)
主要研究業績 <原著論文>
1. 小林賢子.造血器腫瘍細胞株の融合転写産物の網羅的検出による染色体構造異常と病態形成に関わるキメラの推測.杏林医学会雑誌 2022; 53(3): 97-108.
2. Kobayashi T, Koga Y, Ishimura M, Nakashima K, Kato W, Ono H, Sonoda M, Eguchi K, Fukano R, Honjo S, Oda Y, Ohga S. Fever and skin involvement at diagnosis predicting the intractable Langerhans cell histiocytosis: 40 case series in a single center. J Pediatr Hematol Oncol; 40: e148-e153, 2018.

<症例報告>
1. Kobayashi T, Noguchi M, Nakayama H, Fukano R, Ohga S. Adjuvant recombinant thrombomodulin therapy for hepatopathy induced vincristine, actinomycin D, and cyclophosphamide in pediatric rhabdomyosarcoma: A case report. Mol Clin Oncol 11: 208-212, 2019.
2. Kobayashi T, Sakemi Y, Yamashita H. Increased incidence of retroperitoneal teratomas and decreased incidence of sacrococcigeal teratomas in infants with Down syndrome. Pediatr Blood Cancer 61: 363-365, 2014.

<学会発表>
1. 小林賢子,松島早月,渡邊卓,大西宏明:8q24に異常を有するNB-4細胞株におけるMYCの解析.第71回日本臨床検査医学会学術集会.大阪.2024年11月29, 30日.(ポスター)
2. 小林賢子:多種の骨髄系腫瘍細胞株で検出されたがん易罹患性融合遺伝子KANSL1::ARL17A/B.(Cancer predisposition fusion KANSL1::ARL17A/B detected in various myeloid cell lines.) 第86回日本血液学会学術集会.京都.2024年10月13日.(口演)
3. 小林賢子,渡部和彦:染色体核型、融合転写産物、染色体立体配座捕捉法による急性前骨髄球性白血病由来細胞株の染色体異常の解析.(Chromosomal aberration of NB-4 cell line analyzed by karyotype, fusion transcripts, and in situ Hi-C.) 第85回日本血液学会学術集会.福岡.2023年10月15日.(口演)
4. 小林賢子,渡部和彦:PVT1 fusion in 8q from exclusively by inversion or tandem repeat implying breakage-fusion-bridge(逆位・縦列・環形成よる8q末端近くのPVT1キメラ群はbreakage-fusion-bridgeから生成したことを暗示する).第84回日本血液学会学術集会.福岡.2022年10月15日. (ポスター)
5. 小林賢子,渡部和彦:RNAシーケンスから抽出された造血器腫瘍99細胞株の融合転写産物の解析.第16回日本血液学会関東甲信越地方会.東京.2022年3月19日.
6. 小林賢子、滝智彦.RNA-seq配列から抽出された融合遺伝子情報に基づいた染色体・ゲノム構造の解析.第62回日本小児血液・がん学会学術集会.2020年11月.(オンライン)

<総説>
1. 小林賢子,滝智彦.MLL再構成を有する急性骨髄性白血病の予後と治療.血液内科 2020; 80: 486-494.
所属学会 日本小児科学会、日本血液学会、日本小児血液・がん学会
居室・研究室 井の頭キャンパス B棟4階 B427(内線 2460)
メールアドレス kobayashi-t@ks.kyorin-u.ac.jp
オフィスアワー 月〜金 9時〜17時。B棟427室。(質問・相談の日時はユニパQ&AかEメールでご相談下さい)