氏名 |
![]() シブヤ ヒロミ SHIBUYA, HIROMI |
---|---|
職位 | 講師 |
所属教室 | |
専攻・専門分野(大学院) |
医学専攻 産科婦人科学分野(新課程) 外科系専攻 産科婦人科学分野(旧課程) |
担当科目(学部) | 性分化、良性子宮腫瘍と婦人科手術 |
専門分野 | 婦人科腫瘍学 腹腔鏡下手術 |
研究テーマ | ・婦人科疾患における腹腔鏡下手術 ・子宮体癌における術前PET/CT検査と予後に関する検討 ・子宮体癌に対する低侵襲手術後の病理学的診断と治療予後に関する検討 |
略歴 | 2003年3月 杏林大学医学部医学科卒業 5月 杏林大学医学部産婦人科学教室入局 2005年4月 杏林大学大学院医学研究科入学 (外科系産婦人科学専攻) 2008年10月 日本産婦人科学会専門医取得 2009年3月 杏林大学大学院医学研究科卒業 学位取得 10月 自治医大さいたま医療センター病院助教 2010年10月~現職 2012年4月 日本がん治療認定機構がん治療認定医取得 2012年11月 第1回杏林医学会研究奨励賞受賞 2014年7月 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医取得 2014年11月 日本外科内視鏡学会内視鏡技術認定医取得 2015年8月 日本産科婦人科学会産婦人科指導医取得 2017年5月 日本婦人科腫瘍学会腫瘍専門医取得 2019年9月 The Asia-Pacific Association for Gynecologic Endoscopy and Minimally Invasive Therapy 18th Annual Congress, Merit Poster Prize受賞 2024年3月 日本遺伝性腫瘍学会遺伝性腫瘍専門医取得 |
所有する学位 | 博士(医学) |
指導医・専門医・認定医、その他の資格等 | 日本産科婦人科学会専門医 日本産科婦人科学会指導医 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医 日本がん治療認定機構がん治療認定医 日本産科婦人科内視鏡学会内視鏡技術認定医 日本外科内視鏡学会技内視鏡術認定医 日本遺伝性腫瘍学会遺伝性腫瘍専門医 |
論文・著書等を含む主要研究業績 |
Polymerization of Insulin-Like Growth Factor-Binding Protein-1 (IGFBP-1) Potentiates IGF-I Actions in Placenta |
所属学会 |
日本産科婦人科学会 日本婦人科腫瘍学会 日本産科婦人科内視鏡学会 日本外科内視鏡学会 日本遺伝性腫瘍学会 日本人類遺伝学会 |
学生のみなさんへ | 産婦人科学は命の誕生と健康を支える重要な学問です。私たちの教室では、最先端の知識と技術を学び、患者さんに寄り添う医療の実践を目指しています。学びに対する情熱と探究心を大切に、日々の授業や実習に積極的に取り組んでください。皆さんの成長をサポートできることを楽しみにしています。 |
電子メール | hshibuya@ks.kyorin-u.ac.jp |