2024/07/17
国際交流の集い
7月12日金曜日、午後2時40分より、国際交流の集いが開催されました。
国際交流の集いは国際交流センターの主催で、年に2回開催されます。今回の集いには、総合政策学部の学生10名、外国語学部の学生29名、保健学部学生3名、大学院生2名、中国からの交換留学生10名、テキサスA&M大学の研修学生12名、台湾台南応用科技大学の学生32名など、100名を超える学生、教職員が集まりました。
当日は日本語、英語、中国語の3か国語で進行され、学生発表やゲーム、マジックサークルのショーなど楽しい催しが行われました。総合政策学部の学生も、英語とアニメで杏林大学の紹介をしたり、英語でゲームをしたりと大活躍しました。とりわけ印象に残ったのは中国人留学生の歌で、ギターの伴奏で日本の歌を英語、中国語に翻訳し、3か国語で歌っていました。
政治や経済など、世界情勢が混迷を迎える中で、文化には国境がないことを改めて認識させられた、有意義な時間でした。
(学部長 内藤高雄)