大学ホーム医学研究科教育・研究指導教員紹介:

教員紹介:尾坂 真


氏名
 
尾坂 真
オサカ マコト OSAKA, Makoto
職位 助教
所属教室
専門分野 産科婦人科学
研究テーマ ヒト絨毛細胞モデルに対するInsulin-like growth factor-1とProgranulinの作用
略歴 2017年 杏林大学医学部医学科 卒業
2017年 杏林大学医学部付属病院 初期臨床研修
2019年 杏林大学医学部産科婦人科 専攻医
2021年 稲城市立病院 産婦人科
2022年 杏林大学医学部産科婦人科 医員
2023年10月 立正佼成会附属佼成病院
2024年3月 杏林大学大学院医学研究科 卒業
2024年4月 杏林大学医学部付属杉並病院
所有する学位 博士(医学)
指導医・専門医・認定医、その他の資格等 日本専門医機構認定・産婦人科専門医
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
日本がん治療認定機構がん治療認定医
日本母体救命システム(J-CIMELS) ベーシックコースインストラクター
日本周産期・新生児医学会新生児蘇生法普及事業(NCPR)専門コースインストラクター
論文・著書等を含む主要研究業績 CA19-9異常高値を認めた良性Brenner腫瘍の1例. 東京産科婦人科学会会誌. 2020; 69: 517-522.
多発子宮筋腫に低異型度子宮内膜間質肉腫(LG-ESS)が混在し鑑別が困難であった2例. 東京産科婦人科学会会誌. 2022; 71: 784-790.
所属学会 日本産科婦人科学会
日本婦人科腫瘍学会
日本周産期・新生児医学会
日本産科婦人科内視鏡学会
日本超音波医学会
日本臨床細胞学会
日本人類遺伝学会
このページのトップへ

PAGE TOP