本学は本制度の対象校です。
多子世帯の大学等授業料等無償化は本制度の拡充によるものです。
■本制度は日本学生支援機構給付奨学金と授業料等の減免を組み合わせた国による支援です
■支援額は支援区分に応じて決定します
■支援区分は世帯所得に基づき日本学生支援機構が決定します
■授業料等の減免は入学金と授業料の一部が減免(返金)されるものであり、学納金が全額免除されるわけではありません
■多子世帯の授業料等無償化(減免)は本制度によるものです(2025年度より所得制限撤廃)
■本制度の支援を希望する場合は日本学生支援機構給付奨学金の申込を行ってください(申込をしなければ支援を受けることができません)
PDF版はこちら
支援を受けるには選考基準(家計、学力等)があります。基準については日本学生支援機構のホームページでご確認ください
本学における授業料・入学金減免については、正規金額をお支払いいただいた後に減免金額を返金する方法をとっていますので予めご了承ください。正規の学費金額については以下からご確認ください。
高校3年生の方は在籍高校で申し込むことができ、対象となった方は大学進学後に本制度のご利用が可能となります。詳しくは高校にお問い合わせください。高校で申し込んで支援対象となった入学予定者には、進学後の手続きについて本学合格後にご案内します。
また、高校で申し込んでいない方も大学進学後に申し込むことが可能です。
年2回の募集期間(4月頃、9月頃)に各部署から配信されるお知らせを確認してください。
総合政策学部 外国語学部 保健学部 (看護学科看護学専攻、臨床心理学科3〜4年生は除く) |
井の頭キャンパス C棟1階 学生支援課 пF0422-47-8052(直通) |
---|---|
保健学部 看護学科看護学専攻、臨床心理学科3〜4年生 |
三鷹キャンパス 看護・医学教育研究棟 1階 三鷹事務室 пF0422-44-0629(直通) |
医学部 |
三鷹キャンパス 医学部事務課学生係 0422-47-5511(代表)(内4410) |