杏林医学会雑誌 特集企画・対談一覧
冊子体一覧 冊子体最新号2025年2月発行

メニュー

Vol.56(2025)No.1

巻頭言 市村正一   全文 1
Original Article 原著
当院における子宮内膜異型増殖症・早期子宮体癌に対するロボット支援腹腔鏡下手術についての後方視的検討:BMIによる比較検討
澁谷裕美、渡邉百恵、大坪翔、山口恵吾、百村麻衣、松本浩範、森定徹、小林陽一
抄録 全文 3-9
特集「杏林大学医学部付属杉並病院」開設
PartT.座談会「築き上げてきた杏林大学の医療文化を武器に挑む 200万人の医療圏
安心かつ高度な診療と地域に密着した医療を目指して」
松田剛明、市村正一、楊國昌、高橋信一、近藤晴彦、長島文夫
抄録 全文 11-19
特集「医学部基礎医学系教室の最前線 第8回 病態生理学教室」
PartT.非侵襲的脳刺激と生理学的計測による神経疾患病態研究 −臨床医学への橋渡しを目指して−
寺尾安生
抄録 全文 21-31
PartU.神経伝達物質放出を制御するシンタキシン1の二つの顔 :STX1AとSTX1Bの機能的差異と病態生理学的意義
三嶋竜弥
抄録 全文 33-37
市民公開講演会「腸内細菌の不思議と病気との関わりについて」
腸内細菌叢:「隠れた臓器」の不思議に迫る
三好潤、小栗典明、久松理一
  全文 39-41
肝臓の病気のコントロールには小腸の腸内細菌が大事?
小栗典明、三好潤、久松理一
  全文 43-46
小児アレルギー疾患と腸内細菌叢
成田雅美
  全文 47-49
学位論文
杏林大学学位論文要旨および審査要旨   全文 51-56
例会報告
第45回例会報告「Indices of Peripheral and Cerebral Vascular Health and Neurocognitive Function in Non-Hispanic Black Individuals」
柴田茂貴、松田剛明(医学部総合医療学)
  全文 57-58
第46回例会報告「基礎研究と応用研究のリエゾンで人類の未来を考える」
平形明人(医学部長)
  全文 59-61
杏林メディカルフォーラム
杏林メディカルフォーラムとは
根本康子(杏林大学医学部付属病院看護部長)
  全文
第13回杏林メディカルフォーラム目次   全文
トップへ戻る

PAGE TOP