本部役員
同窓会役員一覧
<役員:20名>
役 職 | 氏 名 | 卒 年 |
会 長 | 森 秀明 | 1981 |
副会長 | 四倉 正之 | 1979 |
(2名) | 冨田 泰彦 | 1987 |
理事 | 福島 久喜 | 1976 |
(15名) | 山田 榮子 | 1976 |
和田 貴子 | 1981 | |
尾崎 信彦 | 1982 | |
太田 扶美代 | 1982 | |
岡宮 育世 | 1984 | |
鈴木 摩里 | 1985 | |
松岡 かおり | 1990 | |
信川 益明 | 1991 | |
木下 博勝 | 1994 | |
貞本 泰孝 | 1994 | |
太田 雅也 | 1996 | |
杉山 陽一 | 1999 | |
小橋 英長 | 2006 | |
川畑 有紗 | 2019 | |
監事 | 滝澤 誠 | 1985 |
(2名) | 藤田 浩 | 1987 |
杏林大学医学部同窓会新会長就任挨拶
杏林大学医学部医学教育学 特任教授 森 秀明
このたび前任の幾瀬会長に代わりまして同窓会の会長に選出されました、6期生の森と申します。同窓会会長に就任するにあたりまして、ご推薦をいただきました理事や代議員、ならびに同窓会会員の先生方に感謝申し上げます。
同窓会の役割としましては同窓生にとって有益な会であるとともに、後輩の本学医学部学生への支援があげられます。また杏林大学医学部のさらなる発展のために父母会である杏会とともに支援させて頂くことも重要な役目と考えます。私は本年3月まで本学医学部消化器内科学に勤務し、4月からは医学教育学に勤務させて頂いており、また長年、杏会の相談役を務めてまいりました。そのような立場を活かして大学と杏会と同窓会の連携をより深められるよう努力させて頂きます。また本学から毎年100名を超える卒業生が世に出ており、同窓会を支えていく若い世代の先生方の同窓会事業への参加もお願いしていきたいと思います。
同窓会が活性化する為には、会員の先生方が先輩、後輩に関係なく自由に意見をいえる環境にあることが重要と思います。そのために今までの伝統を踏襲していくとともに、より開かれた同窓会の運営を目指して努力していく所存です。同窓会会員の先生方におかれましては活発なご提案をお願いし、さらなる同窓会の発展のためにお力添えを頂きますことをお願いし、同窓会会長就任のご挨拶とさせて頂きます。
(任期:2022.6.1~2025.5.31)