
産婦人科
スタッフ紹介

診療科部長/臨床教授
鈴木 淳(すずき あつし)
産婦人科診療として、当科は手術治療を中心とした婦人科診療および分娩を含めた産科診療を行っています。特に専門分野の婦人科腫瘍疾患は、技術的に高度な悪性腫瘍手術から化学療法(分子標的治療薬、がん免疫療法を含めた)まで行っています。婦人科疾患の手術治療も多く行っていまして、開腹手術、腹腔鏡下手術、子宮鏡下手術を行っています。教育指導体制のもと、チーム医療で診療しています。
- 出身大学
- 慶應義塾大学(1991年卒業)
- 専門分野
- 婦人科腫瘍、産婦人科一般
- 資格・認定
-
- 日本産科婦人科学会認定・産婦人科専門医
- 日本産科婦人科学会認定・産婦人科指導医
- 日本婦人科腫瘍学会認定・婦人科腫瘍専門医
- 日本婦人科腫瘍学会認定・婦人科腫瘍指導医
- 日本癌治療認定医機構認定・がん治療認定医
- 日本癌治療認定医機構認定・暫定教育医
- 日本臨床細胞学会認定・細胞診専門医
- 日本臨床細胞学会認定・細胞診教育研修指導医
- 女性医学学会認定・暫定指導医
- 厚生労働省認定・臨床修練指導医
- 東京都医師会母体保護法指定医
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
- 経歴
-
- 1991年
- 慶應義塾大学医学部卒業
- 1991年
- 慶應義塾大学医学部 研修医(産婦人科学)
- 1993年
- 慶應義塾大学医学部 専修医(産婦人科学)
- 1994年
- 慶應義塾大学医学部博士課程 入学
- 1998年
- 慶應義塾大学医学部博士課程 卒業
- 1999年
- 米国カリフォルニア The Burnham Institute(Postdoctoral Research Associate)
- 2001年
- 国立埼玉病院 出向(診療副部長)
- 2002年
- 慶應義塾大学医学部産婦人科 助教 診療医長・外来医長・病棟医長
- 2016年
- 立正佼成会附属佼成病院産婦人科・部長

学内講師
長内 喜代乃(おさない きよの)
産婦人科は女性の一生に携わる診療科です。患者さんに寄り添い、女性の健康をサポートして参ります。宜しくお願い致します。
- 出身大学
- 杏林大学(2005年卒業)
- 専門分野
- 婦人科腫瘍、女性医学、産婦人科一般
- 資格・認定
-
- 医学博士
- 日本産科婦人科学会認定専門医・指導医
- 日本婦人科腫瘍学会認定・婦人科腫瘍専門医
- 東京都医師会母体保護法指定医
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
- 日本がん治療認定機構がん治療認定医
- 日本女性医学学会認定女性ヘルスケア専門医
- 女性ヘルスケアアドバイザー
- 経歴
-
- 2005年
- 杏林大学医学部医学科 卒業
- 2005年
- 杏林大学医学部付属病院 初期臨床研修
- 2007年
- 杏林大学医学部産科婦人科 レジデント
- 2016年
- 杏林大学大学院医学研究科 卒業
- 2017年
- 杏林大学医学部産婦人科 助教
- 2019年
- 立正佼成会附属佼成病院
- 2024年
- 杏林大学医学部付属杉並病院 学内講師

任期制助教
尾坂 真(おさか まこと)
私は産婦人科医として、杉並区および近隣地域にお住まいの皆様の妊娠・出産、女性の悩みに真摯に向き合っています。地域に密着した大学付属病院として、スケールメリットを活かし、安全かつ安心な医療を提供することに心掛けています。何かお困りのことがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。私たちはいつでもお手伝いさせていただきます。
- 出身大学
- 杏林大学(2017年卒業)
- 専門分野
- 産婦人科一般
- 資格・認定
-
- 医学博士
- 日本産科婦人科学会認定・産婦人科専門医
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
- 日本がん治療認定機構がん治療認定医
- 日本母体救命システム(J-CIMELS) ベーシックコースインストラクター
- 日本周産期・新生児医学会新生児蘇生法普及事業(NCPR)専門コースインストラクター
- 経歴
-
- 2017年
- 杏林大学医学部医学科 卒業
- 2017年
- 杏林大学医学部付属病院 初期臨床研修
- 2019年
- 杏林大学医学部産科婦人科 専攻医
- 2021年
- 稲城市立病院
- 2022年
- 杏林大学医学部産科婦人科 医員
- 2023年
- 立正佼成会附属佼成病院
- 2024年
- 杏林大学大学院医学研究科 卒業
- 2024年
- 杏林大学医学部付属杉並病院 助教(任期制)
任期制助教
宋 吉和(そう よしかず)
任期制助教
西尾 南紗(にしお なさ)

任期制助教
三ツ矢 紫音(みつや しおん)
地域の皆様が話しやすく、安心いただける安全な医療を提供できるよう心がけております。よろしくお願いいたします。
- 出身大学
- 杏林大学(2018年卒業)
- 専門分野
- 産婦人科一般
- 資格・認定
-
- 日本専門医機構認定産婦人科専門医
- 経歴
-
- 2018年
- 杏林大学医学部医学科 卒業
- 2018年
- 杏林大学医学部付属病院 初期臨床研修
- 2020年
- 杏林大学医学部産科婦人科 専攻医
- 2021年
- 東京歯科大学市川総合病院
- 2022年
- 杏林大学医学部産科婦人科 専攻医
- 2023年
- 杏林大学医学部産科婦人科 医員
- 2024年
- 杏林大学医学部付属杉並病院